22年4月29日(金)金曜ロードショー「魔女の宅急便(1989)」※ノーカット版
帰宅してテレビ欄を見て知った!
EDのスタッフロールでは、その後の生活みたいのが描かれてて、それも楽しめた。
あぁ~やっぱりいい作品だ!!
もう10年以上も見てなかったのか。
<あらすじ>
キキは、人間のおとうさんと魔女のおかあさんに愛されて育った天真爛漫な女の子。
13歳になった魔女は、知らない街で一人暮らしをするのが一人前になるための掟。
13歳になった魔女は、知らない街で一人暮らしをするのが一人前になるための掟。
キキは相棒の黒猫・ジジを連れ、1年間の修業の旅に出かける。
海沿いの大都会コリコにたどり着いたキキは、その町で魔女の空を飛ぶ力を使って「お届け屋さん」をはじめることに…。
<感想>
それと、魔女の相棒である黒猫ジジ。
素晴らしすぎる!!めっちゃ好きだぁ♬
しゃべる猫 or 猫と会話できる能力 ほしいのぉ~。
物語途中から言葉をしゃべらなくなってしまったジジ。
確かに、言葉を発しなくなった時のジジの目、全く違いますなぁ。
その原因は、キキが恋をしてしまったため!?
魔女が別のパートナーを見つけた時、猫は必要性を感じられないためその元を去ってゆくそうだ・・・・・・。(これについてはいくつかの説が)
確かに、キキの母親のもとには黒猫はもういなかったね。
あとはやっぱラストシーン、いつみても凄い!!
本当に見入ってしまうよ。
飛行船のロープにつかまったまま空中にさらわれてしまったトンボ。
猫がもうれつにほしくなった (*´▽`*)
次は、となりのトトロ のノーカット版が観たいっすなぁ。
ってことで思い出したけど、このトトロが映ってるシーン、見逃しちゃった。
<主題歌>
OP:「ルージュの伝言」- 荒井由実
ED:「やさしさに包まれたなら」- 荒井由実
<キャスト>
キキ、ウルスラ:高山みなみ
ジジ:佐久間レイ
おソノ:戸田恵子
トンボ / コポリ:山口勝平
コキリ:信沢三恵子
老婦人:加藤治子
バーサ:関弘子
オキノ:三浦浩一
フクオ:山寺宏一
マキ:井上喜久子
ケット:渕崎ゆり子
ケットの母:土井美加
ケットの父:土師孝也
ケットの祖母:浅井淑子
ドーラ:斉藤昌
時計塔の番人:西村知道
先輩魔女:小林優子
トラックの運転手:池水通洋
ホテルのフロント係:辻親八
飛行船『自由の冒険号』船長:大塚明夫
赤ん坊:坂本千夏
掃除夫:田口昂
老婦人の孫娘:鍵本景子

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

0 件のコメント :
コメントを投稿